【速報】BTS兵役後の活動再開は日本公演から?2026ワールドツアーに注目!

世界的K-POPグループBTSが、2026年にグループとしての再始動を迎えると見られ、その最初の舞台を日本が担うのではないか、という“日本発スタート説”がファンの間で熱を帯びています。

2022年6月に活動を一時停止し、兵役・ソロ活動期間に入っていた彼らですが、メンバー全員の義務が2025年6月までには完了して、2026年のワールドツアーに向けた動きが加速しています。

目次

BTS兵役義務完了!

出典:K-PoP応援隊

世界的人気を誇るBTSが、ついに“完全体”として戻ってくる日が近づいています。

2025年6月末までに全メンバーの兵役が完了するので、2026年には再結成後初となるワールドツアーが開催される可能性が高まっています。

特に日本は、過去に数多くの公演を成功させた重要な国です。

ファンの間では「再始動ツアーは日本から始まるのでは?」との声が相次いでいます。

「兵役を終えたBTSの姿を最初に見られるのが日本だったら感激」
「東京ドームで“BTS完全体”の再始動を見たい!」

といった投稿がSNSで広がり、すでに熱狂的な予想合戦が始まっています。

BTSは2025年6月をもって全員の兵役義務を完了しました。

その後、約半年間の準備期間を経て、2026年初頭から新しいアルバムと世界ツアーをスタートさせると見られています。

韓国メディア「Dispatch」や「Yonhap News」によると、所属事務所HYBEはすでに再始動プロジェクトを進行中で、メンバーが兵役を終えるタイミングに合わせて大規模な公演計画を立てているとのことです。

また、『San Francisco Chronicle』は「2026年、BTSがニューアルバムとワールドツアーを準備中」と報じており、再始動の年が確定的と伝えています。

兵役終了後の再始動をファンが予想!

ここかはら、ファンの方々の予測に基づく2026年のワールドツアー日本公演についての予測をまとめてみましょう。

兵役を経て成長したメンバーたち

BTSは2022年から順次兵役に就き、2025年6月末には全員の義務を終えました。

最年長のJINは2024年6月にいち早く除隊し、ARMY(ファン)への感謝のコメントを発表しました。

KBS NEWSによると「久しぶりに皆さんに会える日を楽しみにしています」と語り、涙を見せる場面もありました。

J-Hopeも同年10月に服務を終え、オンラインファンミーティングで「軍隊での経験が僕を一回り大きくしてくれた」と語っています。

彼は軍楽隊で活動し、音楽的感性を維持しながら仲間との絆を深めていたと伝えられています。

また、The Korea HeraldによるとRMやV、Jimin、Jungkook、Sugaらもそれぞれ異なる部署で兵役を務めており、SNSでは「BTSのリーダーとしてRMが他の隊員を励ます姿が見られた」との報道も話題になりました。

2026年は全員で再起動の年に!

TSの所属事務所HYBEは、これまで明確な復帰スケジュールを発表していません。

しかし、2026年が“完全体復帰”の年になる可能性が非常に高いと見られています。

韓国メディア「Dispatch」によると、HYBE関係者が「全員の兵役終了後、グループ活動の計画を進めている」とコメントしたとの報道がありました。

また、BTSメンバーの一部は非公式ながら「次のツアーは世界的なサプライズになる」と周囲に語っているとも伝えられています。

ファンの間では、「最初の公演地は日本になるのでは?」との声が特に多く上がっています。

これは、BTSがデビュー初期から日本を重要な拠点としてきたこと、また日本語での楽曲が多いことなどが理由です。

特に2019年の「Love Yourself: Speak Yourself」ツアーでの東京ドーム公演は今も伝説として語り継がれています。

ファンの予想と再始動への期待

SNS上では、すでに「#BTS2026JapanTour」などのハッシュタグが拡散しています。

X(旧Twitter)では、「次は絶対日本で会いたい」「除隊後の姿を日本で最初に見たい!」という投稿が相次ぎ、再始動への熱が高まっています。

ファンサイト「BTS Weverse」でも、Jungkookが兵役前に残したメッセージ「待っていてくれたら、もっと強くなった姿で戻る」という言葉が再び注目されています。

この発言が、2026年の“再始動宣言”につながるのではないかという憶測も浮上しています。

音楽評論家のキム・ドンヒョン氏は」」The Korea Timesで「兵役という節目を経て、彼らの音楽はより成熟し、人間的なメッセージ性を帯びるだろう。世界ツアーの初動が日本なら、それはBTSにとって原点回帰を意味する」と分析しています。

26日(現地時間)、アメリカのブルームバーグ通信は関係者の話を引用し、BTSが来年、世界各地で65回の公演を計画していると報じた。 報道によると、ワールドツアー公演のうち30回以上は北米地域で開催される予定であり、BTSのニューアルバムは来年3月末に発売されることが分かった。

引用元:Yahoo!news

まとめ

メンバー全員の兵役義務を終えたBTSは、「完全体」としての再始動を現実に迎えようとしています。

2026年のツアーは、これまでにない規模・構成が予想され、日本を起点に世界へと飛び出す可能性があります。

ARMY(ファン)だけでなく、音楽業界全体がその動きを注視しています。

お付き合いいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次